モンスターカレンダー

 2010年5月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

サーバ関連のご紹介

このHPのサーバです。MovableTypeの自動インストールで管理が楽です。
ムームードメイン
ドメインはここで管理しています。ドメイン取得は値段で決まりです。
あわせて読みたい

HPのご紹介

HP Directplus オンラインストア

N2200セットアップ作業

| コメント(0) | トラックバック(0)

来ているのではないかと昨日いっていたところ、本当に届いていました。
Thecus社製NAS N2200。

自分が感じたこの製品の特徴は以下の通り。

  • 市販の3.5インチHDDがサポートされている
  • 割と安めな価格帯
  • ギガビットLAN
  • 2chなどでもあまり苦情が見かけられない

こんなところでしょうか。
まぁ、金額が決めてでしたかね。
HDD1TBを2台つけても全部で26,000円くらいで収まりましたし。

本日のセットアップは以下の通り。

まずはNASケースから。
梱包を見ると...どうやら送り主はきっとB型だな。
ま、内容物がしっかりしていれば良いのです。
開封すると、どうやらネジまで全部そろっているようですね。

続いてドスパラ通販で注文した3.5インチHDDを2台開封。
今回注文したのは、HITACHI Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332とSeagate Barracuda 7200.12 ST31000528AS。
違うメーカーにしたのは、会社固有のエラーによるクラッシュリスクを回避するためです。
しかし注文した後でHDD対応表を見ると、片方は名前が載っていない気がしますがきっと大丈夫。

ケースから取り出したカートリッジにネジ4本で組み付け、そのまま挿入。
なんだか快感ですよね。

んで、とりあえず自宅の無線LANアクセスポイントに来ているLANを引っこ抜いてNASに挿入。
なんだか快感ですよね。

付属CDをPCに入れてインストールすると、ファームウェアとユーティリティソフトがあってないぜ、って言われちゃいました。
きっと先代オーナーがファームウェアを更新していたのでしょう。
てなわけでネットから最新ユーティリティをダウンロードしインストール。
そしたらさくさく進みますね。

どうやらちゃんとHDD2台とも認識してくれてるようです。良かった。
とりあえず不良ブロックチェックをかけて本日は終了。

ThecusのHPをみると、つい最近ファームウェアがバージョンアップしたようです。
随時情報をチェックしながらやっていきたいですね。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://furyoushain.houkoku.org/mt/mt-tb.cgi/20

コメントする